コンテンツへスキップ 加藤たくま
加藤たくま

中野区議会議員(自由民主党)|博士(工学)

  • お知らせ
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動報告
  • ご寄付
  • お問い合わせ

サイトマップ

  • ホーム   /  
  • サイトマップ
Tweet
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 加藤たくま事務所
  • 政策
  • プロフィール
    • 経歴
    • ヒストリー
    • 研究実績
    • 業務実績
  • 活動報告
    • 令和元年中野区議会(第4回定例会)一般質問
    • 令和元年中野区議会(第3回定例会)決算特別委員会総括質疑
    • 令和元年中野区議会(第2回定例会)一般質問
    • 平成31年中野区議会(第1回定例会)予算特別委員会総括質疑
    • 平成30年中野区議会(第4回定例会)一般質問
    • 平成30年中野区議会(第3回定例会)決算特別委員会総括質疑
    • 平成30年中野区議会(第2回定例会)本会議一般質問
    • 平成30年中野区議会(第1回定例会)予算特別委員会総括質疑
    • 平成29年中野区議会(第4回定例会)本会議一般質問
    • 平成29年中野区議会(第3回定例会)本会議一般質問
    • 平成29年中野区議会(第2回定例会)本会議一般質問
    • 平成29年中野区議会(第1回定例会)予算特別委員会総括質疑
    • 平成28年中野区議会(第4回定例会)本会議一般質問
    • 平成28年中野区議会(第3回定例会)決算特別委員会総括質疑
    • 平成28年中野区議会(第3回定例会)本会議一般質問
    • 平成28年中野区議会(第2回定例会)本会議一般質問
    • 平成28年中野区議会(第1回定例会)予算特別委員会総括質疑
    • 平成27年中野区議会(第4回定例会)本会議一般質問
    • 平成27年中野区議会(第3回定例会)本会議一般質問
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 支部規約
    • ご寄付のお願い
  • アゴラ
    • アゴラに「中野区の秘史1~3」三部作を掲載しました
    • アゴラに「コロナ直撃、自治体の懐事情(上・下)」を掲載しました
    • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました
    • アゴラに「菅内閣始動に寄せて〜 ダム行政に見る「縦割り」打破に期待」を掲載しました
    • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました
    • アゴラに「球磨川氾濫の教訓:なにが川辺川ダムを中止に追い込んだのか」を掲載しました
    • アゴラに「3密回避の秘策も遅々として進まず 〜 コロナショックもマインドチェンジが追い付かない」を掲載しました
    • アゴラに「アフターコロナのまちづくり ~ 山手線外自治体の選択」を掲載しました
    • アゴラに「小・中学校におけるオンライン授業の現状とその後の展望」を掲載しました
    • アゴラに「対コロナ「ゼロリスク政策」の根底にある(?)古来思想」を掲載しました
    • アゴラに「コロナ自粛継続なら最大で自殺者6万人!? 出口戦略の早期検討を!」を掲載しました
    • アゴラに「“エリマネ”って何?中野サンプラザ再開発後の中野」を掲載しました
    • アゴラに「中野サンプラザはいつ建替えることが決定したのか」を掲載しました
    • アゴラに「青年会議所って何をやっているのか?卒業にあたり激アツぶりを語る」を掲載しました
    • アゴラに「歯の健康が身体全体の健康に! ~ 口腔ケアは医療費削減の特効薬になるのか」を掲載しました
    • アゴラに「模索する地域包括ケアシステムの構築~自助・互助を最大限に引き出すために~」を掲載しました
    • アゴラに「ドローン、23区内の空を舞う:都市部での建物診断に活路」を掲載しました
    • アゴラに「企業は誤解?ラグビー日本代表に見る“多様性”のホントの意義とは」を掲載しました
    • アゴラに「治水秘史?吉原の遊郭に行くには堤を通る必要があった」を掲載しました
    • アゴラに「これからの治水で悩ましい「悪魔の選択」とは?」を掲載しました
    • アゴラに「「東京の治水安全度が高い」は間違った思い込み」を掲載しました
    • アゴラに「元国交省職員として言いたい!緊急放流に至るギリギリの判断」を掲載しました
    • アゴラに「一部議員でも錯覚。緊急放流は危険を回避するための方法だ」を掲載しました
    • アゴラに「緊急放流、八ッ場ダム…今こそ「治水」を語ろう」を掲載しました
    • アゴラに「台風19号襲来の前に ~15号に伴う館山市災害ボランティア所感」を掲載しました
    • アゴラに「「地震危険度」都内ワースト3位…中野が“住み続けられるまち”になるために」を掲載しました
    • アゴラに「新・中野サンプラザアリーナ構想:区民が求める施設とは」を掲載しました
    • アゴラに「「アベノミクスで実質賃金が低下」と叫ぶ経済オンチ」を掲載しました
    • アゴラに「犬小屋は中野の黒歴史ではなかった:郷土愛を育む歴史」を掲載いたしました
    • アゴラに「ダイバーシティマネジメントのすゝめ」を掲載していただきました。
    • 不定期でありますがアゴラにコラムを掲載しております。
    • ゲリラ豪雨を迎え撃て!!世界初の技術を使った水防訓練
    • 「#ノスタルジーの成仏」の提唱
    • アゴラに「お先真っ暗、自治体財政の将来推計:中野サンプラザ建て替え要因」を投稿いたしました。
    • アゴラに「“なぜ中野サンプラザを建て替える必要があるか?」を投稿いたしました。
    • アゴラに「“アウフヘーベン”した中野区民泊条例」を投稿いたしました。
    • アゴラに「条例が民泊を殲滅する」を投稿いたしました。
  • お知らせ
    • アゴラに「中野区の秘史1~3」三部作を掲載しました
    • アゴラに「コロナ直撃、自治体の懐事情(上・下)」を掲載しました
    • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました
    • アゴラに「菅内閣始動に寄せて〜 ダム行政に見る「縦割り」打破に期待」を掲載しました
    • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました
    • アゴラに「球磨川氾濫の教訓:なにが川辺川ダムを中止に追い込んだのか」を掲載しました
    • アゴラに「3密回避の秘策も遅々として進まず 〜 コロナショックもマインドチェンジが追い付かない」を掲載しました
    • アゴラに「アフターコロナのまちづくり ~ 山手線外自治体の選択」を掲載しました
    • アゴラに「小・中学校におけるオンライン授業の現状とその後の展望」を掲載しました
    • 加藤たくま活動レポート vol.8発行
    • 新型コロナ災禍に対する支援リストVer.2
    • アゴラに「対コロナ「ゼロリスク政策」の根底にある(?)古来思想」を掲載しました
    • アゴラに「コロナ自粛継続なら最大で自殺者6万人!? 出口戦略の早期検討を!」を掲載しました
    • 新型コロナ災禍に対する支援リスト
    • 加藤たくま活動レポート vol.7発行
    • アゴラに「“エリマネ”って何?中野サンプラザ再開発後の中野」を掲載しました
    • 年頭の挨拶
    • アゴラに「中野サンプラザ再整備はどこまで進んでいるのか?」を掲載しました
    • 年末の挨拶
    • アゴラに「中野サンプラザはいつ建替えることが決定したのか」を掲載しました
    • アゴラに「青年会議所って何をやっているのか?卒業にあたり激アツぶりを語る」を掲載しました
    • アゴラに「歯の健康が身体全体の健康に! ~ 口腔ケアは医療費削減の特効薬になるのか」を掲載しました
    • アゴラに「模索する地域包括ケアシステムの構築~自助・互助を最大限に引き出すために~」を掲載しました
    • 令和元年中野区議会(第4回定例会)一般質問に登壇しました。
    • アゴラに「ドローン、23区内の空を舞う:都市部での建物診断に活路」を掲載しました
    • アゴラに「企業は誤解?ラグビー日本代表に見る“多様性”のホントの意義とは」を掲載しました
    • アゴラに「治水秘史?吉原の遊郭に行くには堤を通る必要があった」を掲載しました
    • アゴラに「これからの治水で悩ましい「悪魔の選択」とは?」を掲載しました
    • アゴラに「「東京の治水安全度が高い」は間違った思い込み」を掲載しました
    • アゴラに「元国交省職員として言いたい!緊急放流に至るギリギリの判断」を掲載しました
    • アゴラに「一部議員でも錯覚。緊急放流は危険を回避するための方法だ」を掲載しました
    • アゴラに「緊急放流、八ッ場ダム…今こそ「治水」を語ろう」を掲載しました
    • アゴラに「台風19号襲来の前に ~15号に伴う館山市災害ボランティア所感」を掲載しました
    • アゴラに「「地震危険度」都内ワースト3位…中野が“住み続けられるまち”になるために」を掲載しました
    • 令和元年中野区議会(第3回定例会)決算特別委員会総括質疑
    • プロフィールに防災士を追加しました
    • 加藤たくま活動レポートVol.6リリース
    • アゴラに「新・中野サンプラザアリーナ構想:区民が求める施設とは」を掲載しました
    • 令和元年中野区議会(第2回定例会)一般質問に登壇しました。
    • 第23期中野区議会議員リスト
    • 2019年中野区議会議員選挙結果
    • 加藤たくま活動レポートVol.5リリース
    • 加藤たくま後援会事務所開きの御案内
    • 中野区長へ提言書提出
    • 第22期中野区議会 質問時間まとめ
    • アゴラに「「アベノミクスで実質賃金が低下」と叫ぶ経済オンチ」を掲載しました
    • アゴラに「中野サンプラザはいつ建替えることが決定したのか」を掲載しました
    • 中野区議会議員選挙立候補予定者一覧-2019年(平成31年) 4月21日 東京都中野区
    • アゴラに「犬小屋は中野の黒歴史ではなかった:郷土愛を育む歴史」を掲載いたしました
    • 本年も大変お世話になりました
    • アゴラに「ダイバーシティマネジメントのすゝめ」を掲載していただきました。
    • 不定期でありますがアゴラにコラムを掲載しております。
    • 平成30年中野区議会(第4回定例会)一般質問に登壇しました。
    • アゴラに「福島第一原発の今 ~現場視察レポート~」を掲載していただきました。
    • ゲリラ豪雨を迎え撃て!!世界初の技術を使った水防訓練
    • 「#ノスタルジーの成仏」の提唱
    • アゴラに「お先真っ暗、自治体財政の将来推計:中野サンプラザ建て替え要因」を投稿いたしました。
    • 平成30年中野区議会(第3回定例会)予算特別委員会総括質疑に登壇しました。
    • 平成30年中野区議会第3回定例会決算特別委員会 総括質疑資料
    • アゴラに「“なぜ中野サンプラザを建て替える必要があるか?」を投稿いたしました。
    • 平成30年中野区議会(第2回定例会)本会議一般質問に登壇しました。
    • 妙な質問をする議員 加藤たくま
    • 平成30年中野区議会(第1回定例会)予算特別委員会総括質疑に登壇しました。
    • アゴラに「“アウフヘーベン”した中野区民泊条例」を投稿いたしました。
    • アゴラに「条例が民泊を殲滅する」を投稿いたしました。
    • 平成29年中野区議会(第4回定例会)一般質問に登壇しました。
    • 平成29年中野区議会(第3回定例会)一般質問に登壇しました。
    • 平成29年中野区議会(第2回定例会)一般質問に登壇しました。
    • 平成29年中野区議会(第1回定例会)一般質問に登壇しました。
    • 平成28年中野区議会(第4回定例会)本会議一般質問議事録を公開しました。
    • 平成28年中野区議会(第4回定例会)本会議一般質問に登壇しました。
    • 平成28年中野区議会(第3回定例会)決算特別委員会総括質疑議事録を公開しました。
    • 平成28年中野区議会(第3回定例会)本会議一般質問議事録を公開しました。
    • 平成28年中野区議会(第3回定例会)決算特別委員会総括質疑に登壇しました。
    • 平成28年中野区議会(第3回定例会)本会議一般質問に登壇しました。
    • 平成28年中野区議会(第2回定例会)本会議一般質問議事録を公開しました。
    • 平成28年中野区議会(第2回定例会)本会議一般質問に登壇しました。
    • 平成28年中野区議会(第1回定例会)予算特別委員会総括質疑議事録を公開しました。
    • 平成28年中野区議会(第1回定例会)予算特別委員会総括質疑に登壇しました。
    • 平成27年中野区議会(第4回定例会)本会議一般質問議事録を公開しました。
    • 平成27年中野区議会(第4回定例会)本会議一般質問に登壇しました。
    • 平成27年中野区議会(第3回定例会)本会議一般質問議事録を公開しました。
    • 平成27年中野区議会(第3回定例会)本会議一般質問に登壇しました。
    • 2015年中野区議会議員選挙結果
  • コラム
    • アゴラに「中野区の秘史1~3」三部作を掲載しました
    • アゴラに「コロナ直撃、自治体の懐事情(上・下)」を掲載しました
    • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました
    • アゴラに「菅内閣始動に寄せて〜 ダム行政に見る「縦割り」打破に期待」を掲載しました
    • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました
    • アゴラに「球磨川氾濫の教訓:なにが川辺川ダムを中止に追い込んだのか」を掲載しました
    • アゴラに「3密回避の秘策も遅々として進まず 〜 コロナショックもマインドチェンジが追い付かない」を掲載しました
    • アゴラに「アフターコロナのまちづくり ~ 山手線外自治体の選択」を掲載しました
    • アゴラに「小・中学校におけるオンライン授業の現状とその後の展望」を掲載しました
    • 加藤たくま活動レポート vol.8発行
    • 新型コロナ災禍に対する支援リストVer.2
    • アゴラに「対コロナ「ゼロリスク政策」の根底にある(?)古来思想」を掲載しました
    • アゴラに「コロナ自粛継続なら最大で自殺者6万人!? 出口戦略の早期検討を!」を掲載しました
    • 新型コロナ災禍に対する支援リスト
    • 加藤たくま活動レポート vol.7発行
    • アゴラに「“エリマネ”って何?中野サンプラザ再開発後の中野」を掲載しました
    • 年末の挨拶
    • アゴラに「中野サンプラザはいつ建替えることが決定したのか」を掲載しました
    • アゴラに「青年会議所って何をやっているのか?卒業にあたり激アツぶりを語る」を掲載しました
    • アゴラに「歯の健康が身体全体の健康に! ~ 口腔ケアは医療費削減の特効薬になるのか」を掲載しました
    • アゴラに「模索する地域包括ケアシステムの構築~自助・互助を最大限に引き出すために~」を掲載しました
    • 令和元年中野区議会(第4回定例会)一般質問に登壇しました。
    • アゴラに「ドローン、23区内の空を舞う:都市部での建物診断に活路」を掲載しました
    • アゴラに「企業は誤解?ラグビー日本代表に見る“多様性”のホントの意義とは」を掲載しました
    • アゴラに「治水秘史?吉原の遊郭に行くには堤を通る必要があった」を掲載しました
    • アゴラに「これからの治水で悩ましい「悪魔の選択」とは?」を掲載しました
    • アゴラに「「東京の治水安全度が高い」は間違った思い込み」を掲載しました
    • アゴラに「元国交省職員として言いたい!緊急放流に至るギリギリの判断」を掲載しました
    • アゴラに「一部議員でも錯覚。緊急放流は危険を回避するための方法だ」を掲載しました
    • アゴラに「緊急放流、八ッ場ダム…今こそ「治水」を語ろう」を掲載しました
    • アゴラに「台風19号襲来の前に ~15号に伴う館山市災害ボランティア所感」を掲載しました
    • アゴラに「「地震危険度」都内ワースト3位…中野が“住み続けられるまち”になるために」を掲載しました
    • 令和元年中野区議会(第3回定例会)決算特別委員会総括質疑
    • アゴラに「新・中野サンプラザアリーナ構想:区民が求める施設とは」を掲載しました
    • 第23期中野区議会議員リスト
    • 2019年中野区議会議員選挙結果
    • 加藤たくま活動レポートVol.5リリース
    • 加藤たくま後援会事務所開きの御案内
    • 中野区長へ提言書提出
    • 第22期中野区議会 質問時間まとめ
    • アゴラに「「アベノミクスで実質賃金が低下」と叫ぶ経済オンチ」を掲載しました
    • 中野区議会議員選挙立候補予定者一覧-2019年(平成31年) 4月21日 東京都中野区
    • 本年も大変お世話になりました
    • アゴラに「ダイバーシティマネジメントのすゝめ」を掲載していただきました。
    • 不定期でありますがアゴラにコラムを掲載しております。
    • 平成30年中野区議会(第4回定例会)一般質問に登壇しました。
    • アゴラに「福島第一原発の今 ~現場視察レポート~」を掲載していただきました。
    • 妙な質問をする議員 加藤たくま
    • アゴラに「謝罪要求に対する拒否表明」を投稿いたしました。
    • アゴラに「公開質問状に対する回答」を投稿いたしました。
    • アゴラに「増田県政と自殺率を結びつける記事は“誤報”だ」を投稿いたしました。
    • 民進党ビラの間違いを正す!
    • マイナンバーカードと免許証の保有率の関係
    • 2015年中野区議会議員選挙結果
  • 中野区議会議員選挙
    • 第23期中野区議会議員リスト
    • 2019年中野区議会議員選挙結果
    • 中野区議会議員選挙立候補予定者一覧-2019年(平成31年) 4月21日 東京都中野区
Tweet
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

コラム

加藤たくまの政策の一端をこちらに掲載させていただいております。
研究職の経験を活かし、科学的知見に基づいた政策を提案させていただいております。

最近の投稿

  • アゴラに「中野区の秘史1~3」三部作を掲載しました 2020年12月31日
  • アゴラに「コロナ直撃、自治体の懐事情(上・下)」を掲載しました 2020年10月18日
  • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました 2020年9月19日
  • アゴラに「菅内閣始動に寄せて〜 ダム行政に見る「縦割り」打破に期待」を掲載しました 2020年9月18日
  • アゴラに「都内における公的シェアサイクルは必要なのか?」を掲載しました 2020年7月21日
  • アゴラに「球磨川氾濫の教訓:なにが川辺川ダムを中止に追い込んだのか」を掲載しました 2020年7月8日
  • アゴラに「3密回避の秘策も遅々として進まず 〜 コロナショックもマインドチェンジが追い付かない」を掲載しました 2020年7月1日
Facebook Pagelike Widget

Tweets

katou_takuma

6年ぶりにGISソフト弄りました。 実力 6年ぶりにGISソフト弄りました。
実力は落ちているけど、ソフトの性能が上がっているため、思ったより簡単にできましたww
研究時代をちょっと思い出しました。
【中野区議会第1回定例会】
新型コロナウイルス対応、2021年度の予算、中野区の中長期戦略を審議する非常に重要な議会が今週から始まりました。
今回は同僚議員の後方支援に徹します。

写真は中野区と連携自治体である千葉県館山市の館山城です。
館山市は私の父の故郷であります。
#中野レンガ坂ギネス世界記録挑戦 
自宅から息子と応援!
【かき氷DAYS 2020】 4連休何もしてなか 【かき氷DAYS 2020】
4連休何もしてなかったので、最終日にプチ贅沢。
三時間並ばないと食べられない「かき氷 和栗」
https://www.nakano-centralpark.jp/news/3086.html
#中野セントラルパーク
#かき氷 
#くろぎ
#今日まで
【中野区立総合体育館 竣工式】 橋本 【中野区立総合体育館 竣工式】
橋本聖子オリンピック・パラリンピック担当大臣をお招きして。

ネーミングライツでキリンレモンスポーツセンターと名付けられました。
素晴らしい施設です。
気軽に使えるところとしてはトレーニングルーム、この機材のラインナップで当面半額200円は安い!
【中野区 BBQサイト】 平和の森公園に 【中野区 BBQサイト】
平和の森公園に念願のBBQサイト完成。
9月から使える予定。
本日は近隣へ煙や匂いがいかないか実証実験。
煙、匂いは炭に脂がたれることで発生します。
使用予定のコンロでやる分には問題はなさそうです。 
#平和の森公園 #BBQ #バーベキュー #中野区
Load More... Follow on Instagram

外部サイトへのリンク

Copyright (C) 2015-2020 Takuma KATO. All Rights Reserved.