コンテンツへスキップ 加藤たくま
加藤たくま

中野区議会議員(自由民主党 / 博士(工学))

加藤たくま

中野区議会議員(自由民主党 / 博士(工学))

  • お知らせ
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動報告
  • ご寄付
  • お問い合わせ
  • Search for:

図2

  • ホーム   /  政策
  • 図2
Tweet
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Tweet
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

コラム

加藤たくまの政策の一端をこちらに掲載させていただいております。
研究職の経験を活かし、科学的知見に基づいた政策を提案させていただいております。

最近の投稿

  • アゴラに「ドローン、レベル4飛行突!!:中野区での飛行実験実施の様子」を掲載しました 2022年1月26日
  • アゴラに「「ドローン、大都市圏突入‼」中野区において準備中」を掲載しました 2021年12月16日
  • アゴラに「新庁舎整備を奇貨とした自治体DX推進:中野区を事例として」を掲載しました 2021年9月29日
  • アゴラに「小さな失敗と大きな成功ができる街NAKANOの創造」を掲載しました 2021年6月16日
  • アゴラに「自治体はコロナによる財政ショックをどう吸収するのか」を掲載しました 2021年5月24日
  • アゴラに「中野区の秘史1~3」三部作を掲載しました 2020年12月31日
  • アゴラに「コロナ直撃、自治体の懐事情(上・下)」を掲載しました 2020年10月18日
Facebook Pagelike Widget

Tweets

katou_takuma

【 #朝日けんたろう 本選車 車両長】 【 #朝日けんたろう 本選車 車両長】
6月26日の車両責任者を承りました。
本日は8時より、武蔵野市、小金井市、府中市、調布市、三鷹市など衆議院東京18選挙区を中心に遊説です。
13時には吉祥寺駅北口にて開催される街頭演説会は茂木自民党幹事長が応援に駆けつけます。
中野区体育協会に中野区ラグビーフットボール協会加盟。

私が会長を務めます #中野区ラグビーフットボール協会 が本日の #中野区体育協会 の社員総会で加盟したことが報告され、ご挨拶をさせていただきました。
いうタイミングがなく、一年くらい前から実は会長は務めておりました。
多くの方々にご協力をいただきまして、区内の全ラグビー関係団体が名を連ねて、いよいよ発進することができます。
来年2023年にはラグビーワールドカップがあるため、それを契機に会を盛り上げていけたらと考えております。
まだ会のフォーマットが固まったわけではありませんので、ご協力いただける方々おられましたら、お声掛けください。
よろしくお願いいたします。

ちなみに本日付で体育協会会長に市川稔(バレーボール協会会長、前中野区議会議員)がご就任されました。
おめでとうございます。
中野区のスポーツによる健康増進に微力ながらお手伝いさせていただければと思います。
【本郷小学校ゲストティーチャー】
昨年、同校での「震災復興の願いを実現する政治」というコマのゲストティーチャーがご好評であったということで今年も改めてオファーをいただきました。
ただし、授業予定日と議会スケジュールが重なっていたために撮影というスタイルです。
児童と会えない寂しさを感じつつも時代は変わったなと感嘆いたしました。
今回いただいた特殊なオーダーは子ども達は白か黒かわかりやすい世界しか知らないので、世の中は答えがないことだらけだということを教えてください、とのことでした。
たまたまの講師がやるべきミッションかとも思いましたが、昨年の授業で難易度が高いと思った内容も子ども達は深い理解を示していたので、大人レベルに引き上げました。
最後の問いは、災害に対する国家観から見える答え、地元住民から見える答えを考えてもらいます。
実りある授業になることを期待いたします。

議会および一般質問、選挙、葬儀、総会シーズンなどで頭の切り替えがうまくいかずに疲れが溜まってきておりますが走り抜けます!
現在、選挙期間中の #立川市議会議員 現在、選挙期間中の #立川市議会議員選挙 で3期目の挑戦の 江口 元気 候補者の事務所に伺いました。
マラソンでサブ4を達成する無尽蔵の体力・熱意は他の追随を許しません。
立川市在住の方、是非とも江口元気さんをよろしくお願いいたします。
【#自見はなこ 参議院議員 #決起集会】
日本医師連盟の主催の会にお招きいただきました。

自見はなこ議員は、厚生労働大臣政務官として、まだ得体の知れない新型コロナウイルスの集団感染が起きたダイヤモンド・プリンセス号で現場オペレーションをされ、その後も医療現場の陣頭指揮、ワクチン接種環境づくりなどをされました。
また今、参議院で審議されている「 #子ども家庭庁 」の創設の中心メンバーとして尽力されております。
「 #HPVワクチン の積極的勧奨再開を目指す議員連盟」事務局長として活動し、2022年4月からの #積極的勧奨再開 および接種を逃した世代への #キャッチアップ接種 を実現するなど功績は数え切れません。
この国に必要な方です。
支援の和が広がることを期します。
【#自見はなこ 参議院議員 #決起集会】
日本医師連盟の主催の会にお招きいただきました。

自見はなこ議員は、厚生労働大臣政務官として、まだ得体の知れない新型コロナウイルスの集団感染が起きたダイヤモンド・プリンセス号で現場オペレーションをされ、その後も医療現場の陣頭指揮、ワクチン接種環境づくりなどをされました。
また今、参議院で審議されている「 #子ども家庭庁 」の創設の中心メンバーとして尽力されております。
「 #HPVワクチン の積極的勧奨再開を目指す議員連盟」事務局長として活動し、2022年4月からの #積極的勧奨再開 および接種を逃した世代への #キャッチアップ接種 を実現するなど功績は数え切れません。
この国に必要な方です。
支援の和が広がることを期します。
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright (C) 2015-2020 Takuma KATO. All Rights Reserved.